こんにちは!エクレアラボ営業部の大川です。
今日のブログですが結論から申し上げると
「Wifi環境があれば外出先でも自宅でも仕事環境になる」
という話です。
結論だけ見ると「今更何言ってんだ、大川。当たり前じゃないか」
と言われてしまいそうですね(^^;)
私のシーン別Wifi活用術を今日はお伝えします。
シーン1:だいぶ暖かくなってきたので(商談の空き時間は)公園でポカポカ陽気の中、仕事したいな~という気分の時
利用Wifi:携帯テザリング
シーン2:カフェで集中してネットで情報を集めながら仕事したいという気分の時
利用Wifi:会員制のWifi(大川の場合はdocomo Wi-Fi)
ありゃ、シーン別といっても2つのシーンしかありませんでした(^^;)
ただお伝えしたかったのがシーン2の「会員制Wifi」です。
詳しくはコチラをご覧ください。
http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/wifi_check/
私個人のスマホはdocomoですが、Xi契約していれば月額300円でこのdocomoWi-Fiが配備されているカフェなど店舗ではいつでもPCネット環境が用意されます。
都内でいえば、イタリアントマト、プロント、デニーズであればたいていdocomoWi-Fiが入っているので、テザリングよりも快適なネット環境で仕事が出来ます。
スターバックスのWifiもメチャ早で快適ですよ♪
【質問】社外にプチオフィス候補は用意されてますか?
都内で空き時間が出来た場合にはたいていスターバックスかプロントを仕事場化しています。