こんにちは!エクレアラボ営業部の大川です。
弊社ではセミナー集客など見込客集めにFAXDMをよく使います。
DMやチラシ制作時に重要なポイントが「キャッチコピー」です。
読み手はこのキャッチコピーを読んで、いや見て、そのDMやチラシをじっくり読むかどうかを判断します。
キャッチコピーについてはDRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)関連の本にノウハウが書かれていますので、詳しくはソチラをご覧頂ければと思うのですが、そういった本に共通して書かれていることは・・・
(DMやチラシ制作の際に)
「貴方のターゲット顧客となりえる人が抱えているであろう課題を思い浮かべてください」
という内容です。
で、私はこの課題というものを以前までずっっっっっっと自社の商品やサービスありき、つまり自己都合で考えていました。
そのためターゲット顧客からすればピンとこないわけです。
当然、反応は鈍く、見込客は集まってきませんでした。
とはいえ固定観念に凝り固まった私はお客様が抱えているであろう課題が思い浮かびません。
そんな時にお客様の課題発掘ツールを見つけました。
それが・・・・・
『Yahoo!知恵袋』
です。
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/
えっ?ヤフー知恵袋?何言ってんの、大川?
と思わないでください(^^;)
ここで皆様の商品やサービスの関連するキーワードを打ち込んでみてください。
そうするとターゲット顧客であろう人々が具体的な質問をしているわけです!
我々だとどうしても業界専門用語を使ったりしてしまいますが、この知恵袋の中の質問者は、ターゲット顧客が使うであろう具体的な言葉で悩みを投げかけています。
重要ですのでもう1度言います。
「ターゲット顧客が使うであろう具体的な言葉」
がYahoo!知恵袋にはある(かもしれない)のです。
DMやチラシで大切なポイントはこのようにお客様が実際に使っている言葉で表現することです。
【質問】販促物にターゲット顧客がピンと来るキーワードが並んでいますか?
Yahoo!知恵袋以外にも「教えて!goo」などいくつか同様のサイトがあるので使いやすいものをご利用ください(^・^)