私のこのブログの内容をメルマガとして配信しているのですが、たいした頻度ではないにもかかわらず
「よくあんなに色々と書くことあるね!」
と言ってもらえることがあります。
※「よくあんなに素晴らしい内容でタメになる感動的な内容を書けるね!」と言われることはありません。。精進せねば^_^;
パッと30分くらいで書けそうなイメージが出来た時に私は筆を執ります。
この「書けそうなイメージ」というのがメルマガを書いていない方からすると困難なように思われるみたいです。
けど全然難しいことはありません。
書けそうなイメージというのは・・・
・お題(テーマ)
・内容
私としてはこの2つが思いつくと「イメージ」が出来ます。
そのテーマっちゅーのがなかなか出てこないんだよね、という意見が聞こえてきそうですのでお答えすると
テーマは
『今、私が取り組んでいること』
をそのまま書いています。
たとえば今日のこの内容。
最近開催しているセミナーでメルマガについて触れるのですが、そのコンテンツのほんの一部を引っ張ってきているだけです。
セミナーのレジュメを作成している時に思いついた、いや正確にはセミナーのレジュメに書くことをメルマガとしてまとめています。
このようにメルマガやブログのネタに困った時は今、取り掛かっている仕事や案件からネタを引っ張ってくることで活きのいい、リアルなネットには落ちていないような情報を書くことができます。
なので、来月からは新年度の会社が多いはずなので
きっと私は
「新年度の営業手法」
みたいな内容を来月は書くことでしょう(笑)
【質問】メルマガにしろ何にせよ、今の仕事を応用して新たな価値を作れませんかね??